快適化4  ドアミラー自動開閉キット

マッシュポテトサラダ

2016年07月08日 17:07

こんにちは!マッシュぱぱです。

皆さんたくさんのコメントを頂き感謝しております。

車を快適化にする(弄る)のは、私の楽しみの1つになっています。

今回は、快適化その4ってことでキャンカーも安く豪華にしたい・・・と思いもあり私の少ないお小遣いで頑張りました。

車のロックについて閉めたのか?よくわからない時があって、再確認する場面もたびたびあって、
ロック時にドアミラーが閉、アンロック時にドアミラーが開になるとわかりやすいですよね。

スズキ純正品オプションにもリモート格納ミラーって品物があるのですがなんせお高い!
ここはヤフオクで販売している自動ミラー開閉キットを買って取り付けしました。



ヤフオク品です。純正品の1/10以下の値段になります。厳密に言うと3110円でした。(送料無料)



取付けた製品です。



カラー版の取り付け説明書が付属していて取付けは簡単です。



まずはフロント運転席ドアパネルを外します。3本のビスを外して後はクリップ止めなので簡単に外れました。



ドアスイッチ類のカプラーを2箇所外し、付属のカプラーをかませます。 
そして別に3本の電源を説明書通りに割り込ませます。



2本は同じ色なので判りやすいです



電源は白い太い線に割り込ませます



コントローラー基盤を強力な両面テープで固定しました。
動作確認後接続(カプラー)部は、絶縁テープで巻きました。




キーロックONでドアミラー閉まります。

キーのロックOFFでドアミラー開きます。

最初は反対に動きましたが、この製品は学習機能が付いていて学習するそうです。
エンジンをかけた状態で、ドアミラーを開いた状態でエンジンを切ると、正常になります。

ロックの開閉の有無が目で見て確認できるので安心しました。

注意:エブリィでこの商品の取付けは、電動格納式リモコンドアミラーを装備したグレード(JOINターボ、JOIN、PCリミテッド)じゃないと取り付けできません



最後に奇跡のわんショットでもご覧ください!


今日のわんショットです

飛んだ!マッシュ君


ちなみに私がラジコン走らしたら、マッシュ君はスイッチが入ります。




ぽちっとクリックよろしく! 

  ↓ ↓   ↓ ↓  









あなたにおススメの記事
関連記事