近畿・道の駅 とっとパーク小島(大阪府)
おはようございます。
近畿道の駅 とっとパーク小島(大阪)です。平成28年7月3日
所 在 名 : 大阪府泉南郡岬町多奈川小島455-1
施設
駐車場 67台
レストラン 交流センター無料休憩・情報・物販・自動販売機の各コーナー
特産販売所 海釣り施設展望デッキ(無料)、釣りデッキ(有料)
上の駐車場です。
つり客の車でほぼ満車です。ここが入り口になります。
道路反対側(海より)下側の駐車場に行ってみました。こちらは空いてますが、入り口へは少し遠いです。
記念撮影しました。
駐車場から見る海釣り公園とっとパーク小島です。つり客でいっぱいでした。
見学だけなら無料で入っていけます。
関西国際空港埋め立て土砂の積み出し桟橋を有効利用した海釣り公園です。
・定員:400人(釣り:200人)・無料駐車場(駐車台数:100台以上)・展望デッキ(入場無料)あり。・救命ボート、水洗トイレ完備
↓この画像はHPよりお借りしました
岬町は、大阪府の最南端に位置し、大阪都心部から約50km、関西国際空港から約20kmの距離にあります。
道の駅がある小島地区は、大阪府の最西端に位置し、大阪湾ベイエリアの中で、きれいな海と美しい自然海岸を有し、和泉山系の豊かな緑に囲まれた地域です。眼前の海は、瀬戸内海国立公園に属し、関西でも有数の釣りスポットとして多くの釣り客が訪れます。
道の駅のアクセスとなる主要地方道岬加太港線は、大阪府と和歌山を結ぶ幹線道路となっています。
近畿道の駅(大阪)2個目のスタンプをGETしてきました。
ぽちっとクリックよろしく!
↓ ↓ ↓ ↓
関連記事