近畿・道の駅 白崎海洋公園(和歌山県)

マッシュポテトサラダ

2018年05月19日 12:04

和歌山県 道の駅の第12弾は、白崎海洋公園(和歌山県)
主要地方道 御坊由良線号沿いにあります。

白崎海洋公園は「日本のエーゲ海」とも呼ばれる白い石灰岩に囲まれた景勝地です。

白崎海洋公園





和歌山県日高郡由良町大字大引960-1



訪問日:2018年5月3日
パークセンター(道の駅)です。


195台 [大型車3台/普通車188台]

24時間
白崎観光プラットフォーム
4月~9月 9:00~18:00
10月~3月 9:00~17:00
※12/31~1/1は休館となります。

国道42号から西約7kmに位置にあります。
スキューバダイビング・オートキャンプ場・貝の展示館・展望台・土産物売店・レストラン等があります。
周辺が白い石灰岩で囲まれていて、青い海と氷山のような白い岩のコントラストが美しく絶好のロケーションです。




道の駅店内の売店では、海の幸が豊かな由良町が誇る「わかめ」や、みかんなどの柑橘をはじめとした農産物、醤油発祥の地の醤油「天狗しょうゆ」や味噌などの特産品が並んでいます。





スタンプをGETしました。


駐車場にて記念撮影
広い園内のどこからでも臨める石灰岩をバックに・・・・







オートキャンプサイト、この奥に宿泊できる、区画キャンプサイトとバンガロー、ログハウスなどが有ります。








ダイビングプール


この横に漁農レストラン「ゆらら」があります。定休日火・水・木
11:00〜15:00(ランチ営業) 15:00を過ぎていたので閉まってました。
15:00以降もカフェで営業してほしいですね!


デイキャンプフリーサイトのエリアです。


皆さんBBQを楽しんでられました。
この日は風が強かったです。











ここのキャンプ場はペットの宿泊は、不可なんで、行くこともないでしょう!



↓↓↓↓ 押していただくとエブちゃんが喜びます。

にほんブログ村



↓↓↓↓↓もう1回押していただくとエブちゃんの涙ちょちょぎれます。






あなたにおススメの記事
関連記事