2017年04月10日
快適化51 バニティーミラー付きサンバイザーに交換
今回の快適化は、エブリイのサンバイザーは、左右共バニティミラーが付いていません。
そうなんですよ!身だしなみのチェックが出来ないんです。
オシャレ好きな私としては必要なんです。
そこで、スズキハスラー純正サンバイザーバニティミラー付き(1台分)をヤフオクで1000円で落札しました。
助手席側はバニティミラー付きではないので、エブリイとまったく同じなのでポイです。
画像で見る限り同じ大きさのようでしたので、いちかばちか試しに落札してみました。
上がエブリイのノーマルで下が今回落札したハスラー用のバニティミラー付です。(運転席側です)
大きさ形的には鏡が有るか無いかの違いで、どうやらいけそうな感じです。

表側だとまったく同じですね!

まず運転席側のサンバイザー(ノーマル)を取り外します。
余談ですが、真ん中にあるホックは、フロントカーテンを止めるホックです。

右側にビス1本で固定されていますので簡単にドライバーで取れます。

そして下側のバニティーミラー付きに交換します。

取付に必要な交換作業時間は1分ほどです。

バニティーミラーの蓋を開けてみました。身だしなみチェック!よし!

ミラーカバー(蓋)には、カードを挟むようになっています。
カードを挟んでみました。

閉めてみました
鏡が付いてる分、枠のプラの厚みがあるので、オーバーヘッドコンソールと少し当たるんですね
その分少しだけ浮いた感じになりますが私は気にならないレベルなのでOKとしましょう!

有ると無いとじゃ違いますよねぇ~!
助手席側もほしいなぁ~
↓↓↓↓↓ 押していただくとエブちゃんが喜びます。

にほんブログ村
↓↓↓↓↓もう1回押していただくとエブちゃんの涙ちょちょぎれます。

そうなんですよ!身だしなみのチェックが出来ないんです。
オシャレ好きな私としては必要なんです。

そこで、スズキハスラー純正サンバイザーバニティミラー付き(1台分)をヤフオクで1000円で落札しました。
助手席側はバニティミラー付きではないので、エブリイとまったく同じなのでポイです。
画像で見る限り同じ大きさのようでしたので、いちかばちか試しに落札してみました。
上がエブリイのノーマルで下が今回落札したハスラー用のバニティミラー付です。(運転席側です)
大きさ形的には鏡が有るか無いかの違いで、どうやらいけそうな感じです。


表側だとまったく同じですね!

まず運転席側のサンバイザー(ノーマル)を取り外します。
余談ですが、真ん中にあるホックは、フロントカーテンを止めるホックです。

右側にビス1本で固定されていますので簡単にドライバーで取れます。

そして下側のバニティーミラー付きに交換します。

取付に必要な交換作業時間は1分ほどです。

バニティーミラーの蓋を開けてみました。身だしなみチェック!よし!


ミラーカバー(蓋)には、カードを挟むようになっています。
カードを挟んでみました。

閉めてみました
鏡が付いてる分、枠のプラの厚みがあるので、オーバーヘッドコンソールと少し当たるんですね
その分少しだけ浮いた感じになりますが私は気にならないレベルなのでOKとしましょう!

有ると無いとじゃ違いますよねぇ~!
助手席側もほしいなぁ~
↓↓↓↓↓ 押していただくとエブちゃんが喜びます。

にほんブログ村
↓↓↓↓↓もう1回押していただくとエブちゃんの涙ちょちょぎれます。

この記事へのコメント
こんばんは(・ω・)
バイザーのネジって若干テーパーがかっていて取り付けにクセありませんか?
いたちの車(ホンダ車)だけなんでしょうか
以前、バイザーの取り外しなどをしていて、テーパーなことに気付かず
無理にねじ込んでネジ山を潰してしまった経験のあるいたちです(´・ω・`)
チケットホルダーやミラーがあると、ちょっとしたときに役立ちますよね!
バイザーのネジって若干テーパーがかっていて取り付けにクセありませんか?
いたちの車(ホンダ車)だけなんでしょうか
以前、バイザーの取り外しなどをしていて、テーパーなことに気付かず
無理にねじ込んでネジ山を潰してしまった経験のあるいたちです(´・ω・`)
チケットホルダーやミラーがあると、ちょっとしたときに役立ちますよね!
Posted by いたち
at 2017年04月10日 19:50

あれ?ウチのは両席ともミラー付だった気がします。ルームミラーをワイドにしているので、鼻毛のチェック(?!)はそれで済ませてしまい、バイザーのミラーは使ったことがありません…。
時々助手席に座る叔母がバイザーのミラーを使うことがあるのですが、照明付にならないの?と言われたことがあります。
時々助手席に座る叔母がバイザーのミラーを使うことがあるのですが、照明付にならないの?と言われたことがあります。
Posted by アクアシルバー at 2017年04月10日 22:18
いたちさんコメントありがとうございます。
バイザーのネジは普通のネジでしたので簡単に取れましたよ!
通勤車がホンダなので、そうなのかも知れませんね!今度試して見ます。
今の乗用車ならミラーも付いてるんでしょうが、商用車ベースには
何も無いのが残念です。
バンにバニティミラーもオプションであってもいいんじゃない!?
バイザーのネジは普通のネジでしたので簡単に取れましたよ!
通勤車がホンダなので、そうなのかも知れませんね!今度試して見ます。
今の乗用車ならミラーも付いてるんでしょうが、商用車ベースには
何も無いのが残念です。
バンにバニティミラーもオプションであってもいいんじゃない!?
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2017年04月11日 11:55

アクアシルバーさんコメントありがとうございます。
エブリイワゴンのPZターボとスペシャルは、両側にバニティーミラー付きですね!
JPは運転席側のみだと思います。
エブリイには無しって!ここまで差をつけなくてもいいと思うんですけどね!
せめてJOINターボは、もう少し装備を良くしてほしいもんですね!
たしかスズキの軽にも上級グレードで照明付サンバイザーがありましたよね!??一瞬オークションで見かけたんですが3倍したのでやめました。何の車種だったかなぁ??
エブリイワゴンのPZターボとスペシャルは、両側にバニティーミラー付きですね!
JPは運転席側のみだと思います。
エブリイには無しって!ここまで差をつけなくてもいいと思うんですけどね!
せめてJOINターボは、もう少し装備を良くしてほしいもんですね!
たしかスズキの軽にも上級グレードで照明付サンバイザーがありましたよね!??一瞬オークションで見かけたんですが3倍したのでやめました。何の車種だったかなぁ??
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2017年04月11日 12:06

ハスラーのバイザー付いちゃいましたか!
意外となんでも行けちゃいそうですね(^^)
助手席側はもっと他の車のを付けてたりして~。
意外となんでも行けちゃいそうですね(^^)
助手席側はもっと他の車のを付けてたりして~。
Posted by まさみるく
at 2017年04月12日 00:47

まさみるくさんコメントありがとうございます。
画像だけで確認はしてなく、なんとなくいけそうだったのでヤフオクで落札
してみました。形は一緒でした。
けっこういろんな車種に使ってるんですね!
助手席は、又オークションあれば落札したいと思います。
画像だけで確認はしてなく、なんとなくいけそうだったのでヤフオクで落札
してみました。形は一緒でした。
けっこういろんな車種に使ってるんですね!
助手席は、又オークションあれば落札したいと思います。
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2017年04月12日 17:17
