2016年04月12日
見せないよ~!キャンプ場の予約準備!
初キャンに備えてまだまだ準備しなきゃいけない物もたくさんありますぅ~!
今あるもの、幕、スクリーンターフ、シュラフ、机、椅子、BBQグリル、ペグハンマーとペグ20cm×8本、ドライネット、食器類、クーラーBOX(小)
最低限買い足さないといけない用品↓
①幕のグランドシート/270
②ランタン×(最低2個)&スタンド1個
③シュラフの下に敷くマット
④ペグ30cm×○本くらい??
⑤わんこ用のワゴンかゲージ
⑥虫除け剤、炭、GAS、小さい歩行用のライト
他に何かいるよ~ってありましたら
教えていただけると助かります。
軽キャンの納車が5月末ということなので
初キャンプ場探しで予約しないといけません。
そんな中、昨日本屋さんへ行ってキャンプ場の本を買ってきました。
関西から行ける、オートキャンプ場ガイド2016を買ってきました。

とりあえず7月初旬に和歌山県に1つ予約してますが、まだまだだいぶ先なので、
6月に初旬に、初キャンデビューのサイトを取りたいと思ってます。
どれどれ!!
見せないよ~

サラダが邪魔して見せてくれません!
わんこと一緒に行ける所、いろいろ見てると大阪の自然の森ファミリーオートキャンプ場なら小型犬ならOKでここに決定しました。
高速道を走ってで片道約2時間ペースです。
オートキャンプ区画/36区画+キャンプ区画(樹間サイト/31区画)もあり大きいキャンプ場です。
とりあえず初なので、車を横付けできるオートキャンプ区画を・・・・
6月初旬なら、朝晩なら冷え込む感じでまだ焚き火が出来そうですね!
大きな魅力は直火可能なこと
ここは各サイトに固定で直火で焚き火ができるスペースがあります。!
とりあえず今年の冬時期まで、焚き火台を買わなくてすみますし。

初キャン楽しみです。

にほんブログ村
↑ ぽちっとね!











今あるもの、幕、スクリーンターフ、シュラフ、机、椅子、BBQグリル、ペグハンマーとペグ20cm×8本、ドライネット、食器類、クーラーBOX(小)
最低限買い足さないといけない用品↓
①幕のグランドシート/270
②ランタン×(最低2個)&スタンド1個
③シュラフの下に敷くマット
④ペグ30cm×○本くらい??
⑤わんこ用のワゴンかゲージ
⑥虫除け剤、炭、GAS、小さい歩行用のライト
他に何かいるよ~ってありましたら
教えていただけると助かります。
軽キャンの納車が5月末ということなので
初キャンプ場探しで予約しないといけません。
そんな中、昨日本屋さんへ行ってキャンプ場の本を買ってきました。
関西から行ける、オートキャンプ場ガイド2016を買ってきました。

とりあえず7月初旬に和歌山県に1つ予約してますが、まだまだだいぶ先なので、
6月に初旬に、初キャンデビューのサイトを取りたいと思ってます。
どれどれ!!
見せないよ~

サラダが邪魔して見せてくれません!

わんこと一緒に行ける所、いろいろ見てると大阪の自然の森ファミリーオートキャンプ場なら小型犬ならOKでここに決定しました。
高速道を走ってで片道約2時間ペースです。
オートキャンプ区画/36区画+キャンプ区画(樹間サイト/31区画)もあり大きいキャンプ場です。
とりあえず初なので、車を横付けできるオートキャンプ区画を・・・・
6月初旬なら、朝晩なら冷え込む感じでまだ焚き火が出来そうですね!
大きな魅力は直火可能なこと
ここは各サイトに固定で直火で焚き火ができるスペースがあります。!
とりあえず今年の冬時期まで、焚き火台を買わなくてすみますし。

初キャン楽しみです。

にほんブログ村
↑ ぽちっとね!











Posted by マッシュポテトサラダ at 11:21│Comments(6)
│キャンプ場
この記事へのコメント
初めまして!足跡から来ました。
初めてのキャンプ楽しみですね。
ワンちゃんと一緒に行かれるんですね。
なれない内だとドッグサイトがあるキャンプ場とかも
いいと思いますよ。
あと、ドッグランがあるキャンプ場も選択肢に入れてみては
いかがでしょうか。
初めてのキャンプ楽しみですね。
ワンちゃんと一緒に行かれるんですね。
なれない内だとドッグサイトがあるキャンプ場とかも
いいと思いますよ。
あと、ドッグランがあるキャンプ場も選択肢に入れてみては
いかがでしょうか。
Posted by NYなゆぱぱ
at 2016年04月12日 23:15

おはようございます
九州…特に福岡はただでさえキャンプ場が少なく更にペット可のキャンプが少ないためまだ犬が我が家にいた時はキャンプ場を探すのがほんと大変でした^^;
6月のキャンプ…梅雨キャンプですね?
蛍がサイトまでくるようなキャンプ場なんてどうでしょうか?
九州…特に福岡はただでさえキャンプ場が少なく更にペット可のキャンプが少ないためまだ犬が我が家にいた時はキャンプ場を探すのがほんと大変でした^^;
6月のキャンプ…梅雨キャンプですね?
蛍がサイトまでくるようなキャンプ場なんてどうでしょうか?
Posted by @yasu
at 2016年04月13日 06:59

NYなゆぱぱさん
こんにちは!
初キャンプ楽しみです。ただワンチャン3匹なんで少し不安もありますけど!
そうなんです!。ドックサイトやドッグラン付きのキャンプ場もあるんですよね!
そういった所も探してみますね!ありがとうございます。
こんにちは!
初キャンプ楽しみです。ただワンチャン3匹なんで少し不安もありますけど!
そうなんです!。ドックサイトやドッグラン付きのキャンプ場もあるんですよね!
そういった所も探してみますね!ありがとうございます。
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2016年04月13日 16:53

@yasuさん
こんにちは!
ペット可キャンプ場も増えるといいんですけどね!
6月は梅雨時期ですね!車が5月末納車予定なので
6月初旬に、初キャン決めました。雨降らなければいいですけどね!
蛍がキャンプ場で見れるって最高ですよね!
確か和歌山県にもあったような気がします。
いろいろ探して見ます。
こんにちは!
ペット可キャンプ場も増えるといいんですけどね!
6月は梅雨時期ですね!車が5月末納車予定なので
6月初旬に、初キャン決めました。雨降らなければいいですけどね!
蛍がキャンプ場で見れるって最高ですよね!
確か和歌山県にもあったような気がします。
いろいろ探して見ます。
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2016年04月13日 16:57

こんばんは♪
自然の森は一度だけ行ったことが有ります。
管理棟前のオートは、広場サイトの周りに車が横付けできるようになっています。広々と使えて良いところですが、キャンカーを使われるのならば、どうかな?車はサイトの外、となりますので、お気をつけを。
自然の森は一度だけ行ったことが有ります。
管理棟前のオートは、広場サイトの周りに車が横付けできるようになっています。広々と使えて良いところですが、キャンカーを使われるのならば、どうかな?車はサイトの外、となりますので、お気をつけを。
Posted by 三匹づれ
at 2016年04月15日 22:34

三匹づれさん
自然の森行ったことあるんですね!
希望は言いましたが、行った事ないので、ブログ等でしかサイトを
見てないので、どこのサイトになるかわからないですね!
わん連れならここのサイトってあるんでしょうかね?
自然の森行ったことあるんですね!
希望は言いましたが、行った事ないので、ブログ等でしかサイトを
見てないので、どこのサイトになるかわからないですね!
わん連れならここのサイトってあるんでしょうかね?
Posted by マッシュポテトサラダ
at 2016年04月16日 21:10
